新規購入
今日はルーツ・レコードさん主催の中古レコード・CD・DVDセールに行ってました。
先週大阪で散財した事もあって収穫ブツはいつもより控え目でアナログ盤2枚です、他にも欲しいのがありましたが状態が良いのはそれなりに高くてちょっと手が出ない物もあったり・・・。
ダウンロードやストリーミングのおかげでCDの売り上げが・・・っていうのをよく聞きますが、今日来てたお客さんを見てるとフィジカルなメディアが好きな人はまだまだ沢山居ますね、ちょっと安心しました。
結構楽しみにしてたアリス・イン・チェインズの新作です。
グランジ系のバンドが活動してた90年代ってCDが全盛だったので、何気にこのバンドのアナログ盤を買うのは初めてです、他にもアナログ盤で旧作が再発されてるようですが、見てしまうと欲しくなるのであえて無視してます(笑)。
音は昔と全然変わってないし、今まで以上に曲が粒ぞろいなので全盛期と同じくらい聴き応えがある作品になってると思います。
個性的なVoだったレインさんはもう居ないので、昔からのファンの人がどう思うかは分かりませんが、私は全作品の中でも好きなアルバムになりそうです。
BURRN!10月号です、表紙は新しいアルバムを出すスラッシュさん。
スラッシュさんとマイルス・ケネディさんのインタビューが冒頭にあって、ジューダス・プリーストのベスト100曲っていう特集もありました、プリーストの曲は人それぞれこだわりがあってそんなに簡単に決めて良いの?ってちょっとだけ思ってしまったり、ちなみにトップ10は私の考えるトップ10と全然違ってました。
最近のBURRN!は色々と賛否あると思いますが、私は毎月届くのが楽しみだし、ここに掲載されてる新作を可能な限りSpotifyで聴くようにしてます(時間が無くて全部は無理ですが)。
今週のReleace Radarは200曲、相変わらずジャンルがバラバラで笑えますね。
凄く楽しみにしてるマリッサ・ナドラーさんの新作がもうすぐです、あとはレックレス・スリーパーズやソロで活動されてたジュールス・シアーさんが今でも地道に新作出されてるのに驚いたり(新録音はエルヴィスさんのカバーらしいです)、昔ちょっと聴いてたシスター・ヘイゼルも新作を出されたようです。
メタル系ではソウルフライとベヒーモスの新曲がかっこいいです。